いわきでのコンサートおよび公開レッスンの詳細です❣️
18日(土)のコンサートでは、16フィート付きジャーマンチェンバロとオルガンを演奏し、翌日19日(日)のワークショップでは公開レッスンをいたします。ご興味がある方はぜひお越しください。
チラシはクリックしてご覧ください。
演奏曲目です。
J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ、パルティータ第1番
J.ブル:イン・ノミネ、
W.バード:緑深き森よ、
F.フィッシャー:パッサカリア 二短調 他
チェンバロ奏者 水永牧子のダイアリー
いわきでのコンサートおよび公開レッスンの詳細です❣️
18日(土)のコンサートでは、16フィート付きジャーマンチェンバロとオルガンを演奏し、翌日19日(日)のワークショップでは公開レッスンをいたします。ご興味がある方はぜひお越しください。
今週、良いお天気が続いていますね。
このGWは家に籠って、盛大に練習しています。私にとっては出かけるより、チェンバロを弾くことが最も贅沢な時間。(家族は鉄道旅に出掛けました)。まるで、学生に戻ったような気分です。
良き週末を過ごしました。
水永ピアノ教室より。
ピアノでバロックの小品が仕上がった生徒さんには、「一回チェンバロで弾いてみる?」と言って体験してもらいます。L.モーツァルトのメヌエットが仕上がったT子ちゃん。なかなか嬉しそうでした。
ロシアのウクライナ攻撃、ニュースを見るたびに心が痛みます。街が破壊されていく様子、傷ついた方々の姿はなかなか直視できません・・。
人々の命、生活がこれ以上失われることがないように願います。戦争だけは絶対に反対。一日でも早く停戦となりますように。